今年はいろいろ・・
12月 30, 2006 今年はいろいろ・・ はコメントを受け付けていません
いろいろあった2006年。
 ふと思い返して「なっが~」。
 今までは、年を取るにつれ時の経つのが異常に速くなるように感じていた。
 ただし今年2006年に関しては年始の頃が「遠い昔」のことのようだ。
 今日のラジオでも話したけれど・・・
 ![]()
 ☆1月・・・ 
 FM福岡「GREEN GREEN」に初めてゲストとして出演
 想定問答集を作ってインタビューに備えるも、結局それがネタになり結果オーライ
 がちがち。今からすると笑える
 ☆2月・・・
 初の東京ツアー。福岡以外のライブハウスで歌うのはコレが初めてだった。
 以前からの知り合いが40人ぐらい応援に駆けつけてくれた。嬉しかったな。
 前日から気合入れて乗り込んだっけ。
 雪が降ってて寒かった池袋。
 かなり自信につながったなぁ。
 ☆4月・・・
 FM福岡GREEN GREEN、隔週レギュラースタート!イェイ!
 その名も「直にぃのWalk the line!」。
 実感も無く、「ワケが分からん」っつー感じやった。
 あらためて録音したのを聞いてみたらホント硬い。マジで笑える。
 局では”声”でしかお会いしたことの無い方々とご挨拶。緊張~。
 最初の何回かはギターを抱えてスタンドマイクで”立ったまんま”話してた、笑
 初の熊本ツアー。完全アウェイのツアーはコレがはじめて。
 前日ウィルス性腸炎を患い、点滴をうってライブをした。
 下痢と嘔吐で地獄やったな。
 途中何回か意識が飛びそうに、笑
 2004年から継続していたライブを思い切って休止。
 新しい自分探しに。
 ☆6月、7月・・・
 東日本・西日本留学センター”サクシーオ”のイメージソング「TOMORROW」を含むアルバム「SKYSCAPE」製作決定!
 初の完全フルバンドでのレコーディング
 アレンジがなかなか大変やった・・・
 サポートメンバーのみんなホントありがとな。
 なんと”沖縄”でジャケットを撮影!
 カメラマン、デザイナー、ヘアメイク、スタイリスト、みんなプロやし。
 本当にお世話になりました!
 疲れたけどね~。あーそういえば、過労で脳外科いったわ、笑
 ☆8月・・・
 復活レコ初ワンマンライブ!バンドナオキもあり!
 メチャクチャたくさんのご来場感謝カンゲキ!その一言!
 がんばってきてよかった・・・心底そう思えた。
 みんなありがとう。
 ![]()
 ☆9月・・・
 「SKYSCAPE」GIGA天神店にて週間売り上げ5位!!!
 びっくり・・・・・・むはははは
 ☆10月、11月・・・
 初の全国断続ソロツアー!その名も「SKYSCAPE」!
 札幌、東京(渋谷、三軒茶屋、高円寺)、名古屋、大阪、神戸、広島、熊本、鹿児島の10ヶ所。
 いやぁ~おもろかった。まさに汗と涙と笑い。
 精神的にも肉体的にも成長!?
 
 ☆12月・・・
 西日本新聞初登場!写真の撮られ方の練習が必要だわ・・・。
 エエ感じの紹介文を書いてくださった記者さんに感謝です。
 
 ・・・とまぁこんなかんじ。ホンマにいろいろあった。
 オレのインテルが容量オーバーするほど様々な人と出会い、そして数々の人に涙が溢れるほどの”勇気”をもらった。
 2006年応援してくださった方々本当にありがとう。そして2007年もよろしく。
 来年は更に”小学校低学年的な”時の流れを感じられるように頑張るけん。
 ”大胆な挑戦のココロ”と”謙虚な感謝のキモチ”を忘れずナオキは2007年も突き進むのよ~!
 ![]()
 さあ今年の締めくくりは明日の「三井グリーンランドカウントダウン」だ!
 気合い入れて”乳よせまっせ~”
「オカリナとアコースティックとワインの夕べ」
12月 23, 2006 「オカリナとアコースティックとワインの夕べ」 はコメントを受け付けていません
12月はなんやかんやでよく歌ってます。
 ありがたいことに。
 クリスマス風なお洒落さがもーちっと出せればいいな~、なんて思ったりもしますが、ちょっと無理っぽいの~・・・
 昨日22日はイムズ7F「ごこちスタジオ」でライブ。
 加藤直樹、クリスマスらしく”赤アロハ”で登場。ちょっとクリスマスっぽくね?
 ![]()
 ワイン飲みほーだい。
 お客さん真っ赤っか。明るいけん全部丸見え。
 1.タビビト
 2.ラストクリスマス
 3.キセキの夜
 4.もう心配しなくていいよ
 5.SKYSCAPE
 6.NON-STOP!
 7.ポテトチップ
 早い時間にもかかわらず集まって真っ赤っかになってくれたミンナありがとーねんのねん。
そうつく会!
12月 22, 2006 そうつく会! はコメントを受け付けていません
12月20日、”そうつく会”という集まりのクリスマスパーティーにて歌ってきました。
 場所はなんとグランドハイアット!
 ”そうつく”とは”騒ぐ”という意味。
 福岡各界の著名人の方々が月に一度みんなで集まり、”飲み”、”くい”、”騒ぎ”つつ異業種間交流を行っているとのこと。
 みんなどこぞの社長さんor元社長さんばっかりやっちゅーの。
 今回はクリスマスパーティっつーことでお子ちゃまもチラホラ。
 今回のお話はラジオで大変お世話になっている方からのご紹介。
 いつも以上に気合い入りまくりっすわ。
 しかもオーディエンスは100パーセント「情熱シンガーソングライター加藤直樹」をご存知ない方ばかり!コレホント。
 いつもはなんだかんだいっても1人2人はオレのこと知ってるもんね。
 その上、対バン(こういう言い方がふさわしいかどうか・・・)はジャズの外人さん!マジデジマ
 いつもはグランドハイアットのバーで歌ってるらしい。
 ひさびさ英語しゃべったろかー思たらしれっと流暢な日本語で返された。
 わくわく~、どきどき~!!正直この感覚がタマランのよね。たぶんM。そーよ、わしゃハードMよ。あぁ
 結局、色々考えても出来ることは出来る、出来んことは出来ん。
 「加藤直樹クリスマスパーティーにて情熱ブッこいてヨカですか!」
 てな感じでいたってマイペースにどーん。
 バイキング形式のパーティーにもかかわらず、「ちょいと照明落として下さい」なんて頼んじゃったり。
 だってやるからには気分出したいやんね。
 そしたらまぁ予想外!?に盛り上がってるじゃないの!
 おじさま、おばさま、お子ちゃま、まさに老若男女「いいじゃん!」ってさ。
 ふふふ、ふはは、わはは。ははは。ふるっふ~。
 コレがたまらんタイ。
 もちろん満足感いっぱい。ホッとしたっつーのもある。
 しかしそれ以上に会場の皆様の「会を盛り上げていこう!」というキモチにかなり感動。熱く暖かい想いがビンビン伝わってきました。
 さすがビジネスの世界で攻め続け、戦い続けている人たちだわ。
 自ら人生を”熱く楽しく美しく”作り上げていくことが出来る人っつーのはこういう人たちなんだな、ナオキそう確信。
 その後、CDめっちゃ買ってもらってニコニコよ。
 子供ものすご喜んどったし。CD持って会場うろうろしとったわ、笑
 じゃんけん大会ではうかつにも優勝。
 ビンテージの”ドンペリニヨ~ン”獲得。←マジヤバイって、苦笑
 ![]()
 ひょっとしてオレが1番楽しかったんちゃうか!?
 心残りは・・・・・・・
 山盛りあったウマそーな飯がほとんど喰えんかったの。。。
 明日はイムズ7階、ごこちスタジオにて「オカリナとアコースティックとワインの夕べ」だ!!
 乳、すばやくよせまっせ~
今年ラストのドリームボート!
12月 18, 2006 2 コメント
おそくなりましたが・・・
 12月13日(水)、今年ラストの赤坂ドリームボート。
 今年春の休止前ラストのライブもココ。
 お世話になっとりますわ。
 1.タビビト
 2.もう心配しなくていいよ
 3.LAST CHRISTMAS
 4.キセキの夜
 5.NON-STOP!
 6.SKYSCAPE
 今日はクリスマスバージョンのライブのつもりで・・・
 久々のカバーやら、やっとこさ”水を得た魚”のごとき「キセキの夜」やらをやってまいりました!
 キセキの夜は”旬”が短いんよね~、実は。
 思いっきり「メリークリスマス」っつってるし、笑
 でも好きな曲なんで年中やっとる、悪いか!
 まぁ、夏場はただの”ラブソング”っつーことで聴いてやってください。
 カバーは緊張したね。歌詞おぼえられへん。インテル弱ってる。マジで。
 でも今日はどうしてもやりたかったんよ。なんとなーく。
 今後もこの”なんとなーく”な感覚を大事にしていこうかなと。
 音”楽”やけね。楽しまな。
 ”なんとなーく”やな感じのままライブするとたいていこけるし、笑
 そりゃエエか。
 ともかく本能やら虫の知らせは大切にして行こうかなと。
 あと新曲「もう心配しなくていいよ」ライブハウス初披露!
 ウェディングソングね。
 良い子に育ちそうな予感のある曲。
 まだ聴いてない人は是非楽しみにしてて下さいねん!
 ドリームボート「森さん」曰く、「思い切りが良くなった!」。
 嬉しいねぇ~。
 アウェーLIVE経験が少しはカタチになってきたんかいな!?
 ”自信”と”傲慢”、”思い切り”と”無理やり”。
 難しいのはこれらの境界線。
 至高の距離感っつーのはいったいドコらへんにある?
 それらのピントが定まれば、最高の「非日常」が顔を出す。
 ・・・う~む。目下、探索中なのだ。
 アンケート回収率なかなか良し。一番の励みなんですわ、コレが。
 知ってる?
 その夜は、熱烈応援者の一人ガロアさんと美味しいお酒をいただきましたぁ。
 遊びに来てくれた皆様、対バンの方々ありがとうございました。
 ドリームボート今年もありがとー!!
 さて、今週はモロモロ3回歌います。いくぞぅ・・
1月の情熱注意報
12月 16, 2006 1月の情熱注意報 はコメントを受け付けていません
◎8日(月祝) 天神プレアデス
 場所:天神プレアデス 
 OPEN19:00 START19:30、出演は20:50頃
 TICKET 前売り¥1300(要1DRINKオーダー)
 ◎12日(金) スカイスケープツアー九州版 in 佐賀
 場所:佐賀RAG-G
 OPEN18:30/START19:00、
 Ticket¥1000/¥1500(要1drink order)
 出演:ALOHA/エレクトロニカルサプライズビジター/ukarino/COAD
 ◎19日(金) 赤坂Dream Boat ライブ
 場所:赤坂dream boat 
 OPEN19:00/START19:30、Charge¥1500(要1drink order)
 ◎25日(木) スカイスケープツアー九州版 in 熊本
 場所:熊本Django
 OPEN18:00/START19:00、出演19:30頃
 Ticket¥1200/¥1500(要1drink order)
 出演:PUPY MONKS/わかば/花垣/田中ゆきのり(福岡)
Django(熊本)
12月 16, 2006 Django(熊本) はコメントを受け付けていません
- Django
 
〒860-0803 熊本市新市街1-36サンライトビルB1 
 TEL 096-355-6960
ついに西日本新聞、初登場!
12月 12, 2006 5 コメント
12月14日(木)発売の西日本新聞に「シンガーソングライター加藤直樹」の記事が載ります!
 初登場でございます。
 もちろん写真つきでございます。
 どんな表情で写っているかお楽しみでございます。
 写真撮影だけなのにしっかりチューニングして、本気で歌ってまいりました!(記者さんに笑われましたが)
 こりゃ要チェックですバイ!